日本の景観、パチンコ店、失われたもの
以前から気になっていたアレックス・カーの「美しき日本の残像」をようやく手に入れて、読んでいます。 カーは、美しい日本はもう過去のもので二度と戻らない、と言います。この本には、興味深いことがたくさん書かれていますが、その中...
伊豆稲取: 雛のつるし飾り
ちょっと投稿の時期が遅くなってしまいましたが、雛祭り関連のトピックをひとつ。 私は畳の部屋で寝ていますが、枕元の壁に2月のある日から可愛いらしい人形がつり下げられました。気になって調べてみると、雛祭りに因む日本三大手芸と...
もうひとつの招き猫誕生話
新宿住友ビル玄関前に鎮座する「玉ちゃん」、世界的彫刻家、流政之氏の作品です。
招き猫の町「豪徳寺」
よく晴れた秋の平日、豪徳寺に行ってみようと新宿へ。 世田谷にある曹洞宗大谿山豪徳寺は彦根藩主井伊家の菩提寺です。桜田門外の変で暗殺された大老井伊直弼もここに眠っています。 江戸時代初期、当時まだ貧しい寺だった弘徳院(現在...
和裁デビュー スローファッションのはじまり
この春から和裁を習っています。女学校で和裁を教えていたという齢90歳の母が先生です。大腿骨を骨折してから自由に外出することができなくなった母の退屈しのぎとボケ防止、そして私自身の趣味と実益を兼ねて始めてみました。着物が大...
スタインベックと旅、そして本
ジョン・スタインベックは、怒りの葡萄やエデンの東、などであまりにも有名ですが、ついこのあいだこのブログに書いた「お盆とお墓」の中で、日本中のいたるところに出稼ぎの人たちがいて、自分の故郷ではない他人の土地で数えきれないほ...