粘土猫の制作動画 – まんまる猫
粘土猫制作教室の5回目のレッスン動画を公開しました。寒いとき、猫はヘビがとぐろを巻くようにまるまって寝ます。あの姿を作る手順を説明しています。 まんまる猫、どうやって作ったらよいのでしょうか。そのキーポイントは、出だしの...
粘土猫の制作講座 3 & 4 – 箱座り猫
COVID-19 はまだまだ収まる気配がなく、外出時には相変わらず気を使わせられますね。こんなときは、お子様と一緒に Youtube で気軽に粘土猫の作り方など見て楽しんでみてはいかがでしょうか (^^)
粘土猫メイキング動画を公開
このYouTubeチャンネルに出会い、視聴してくれた方々が、習得したテクニックを使って、自分の愛猫の姿をヒントにして独自のテーマで作品を制作し、素敵な、愉快な、ユニークなタイトルを付け、ご家族や友人を、私たちを、そしてまた不幸な境遇にある人々を笑顔にしてくれることを願ってやみません。
粘土猫の個展、高円寺で
先々週から先週末(3月7日~15日)まで高円寺の来舎という小さなギャラリーで、高橋理佐さんの個展が開催されていました。COVID-19(新型コロナウイルス)の影響で心配されましたが、盛況の中、無事に終えることができました...
桃の節句 or 雛祭り
古来、3月3日は「桃の節句」とよばれ、宮中で供え物が用意され、いろいろな催し物が行われていた。平安時代には草餅が食べられ、中世には桃花酒が飲まれ、中世末には白酒が飲まれたそうだが、室町時代に入ってから雛の人形を祭るように...
梅の歌一首 – 万葉集
昨日の雲天から今日は爽やかな晴天に変わり、気分が明るくなった。 昼食を済ませてから、リービ英雄の『万葉集 / Manyo Luster』を眺めていたら、こんな歌に出会った。今日の気分にも合っているし、春めいてきたので紹介...