プレスリリース: 世界12ヶ国語版電子本の発行に向けて
いろは堂を運営する株式会社ソーホーズは、明日1月26日、以下のとおりプレスリリースを公開します。— 報道関係者各位 ㈱ソーホーズ、粘土で作るダジャレ猫制作電子ブック12ヶ国語版の全世界販売を目指し、クラウドフ...
日本刀
日本は高品質な製品で知られています。カメラ、車、電化製品などなど、いろいろあります。しかし、銃や武器となると困ってしまいます。ジェームズ・ボンドの小説を読んだり、ダーティハリーの映画を見たことがある人なら、ベレッタ、スミ...
奥会津・三島町の手仕事:マタタビの米とぎざる
すでに盛りを過ぎつつある秋ですが、食欲の秋はまだまだ! 秋の食の楽しみのひとつが、新米ですね。さて、そのお米、炊く前にまず「研ぐ」という作業があります。その際、皆さんは、どんな道具を使っているでしょうか。炊飯器の内釜のま...
コロナ禍とキモノ
8月の暑い盛りに、「店じまい」と印刷された葉書が届きました。数十年前からお世話になっている呉服屋さんからで、「閉店のご挨拶。コロナ禍で着物の需要が減り、いままでのような営業がままならなくなりました」と書かれていました。こ...
初夏(5月)の季語 余花(よか)
5月になって緑が生い茂り夏の気配を感じるようになりました。夏の兆しが見え始めるこの時期を、暦では、立夏といいます。夏の始まりです。 先だって(5月の中頃)、北関東に住んでいる友人が散歩中に撮った写真を送ってくれました。山...
春の季語として登場する猫
歳時記で春の季語を探していたら、猫の入った季語がたくさんあることに驚きました。猫だけでは季語としては使われませんが、猫と他の言葉を組み合わせた形で、季語として掲載されています。手元のホトトギス新歳時記(三省堂)では以下の...