桜、桜
散歩がてら桜の開花状況を見にいってきました。 毎年桜の時期になるとお花見でにぎわう近くの三ッ池公園です。2週間前の日曜日にはつぼみがいくらか膨らみかけてきた感じでしたがあれからどうなったかな... うわぁ、咲いてる。咲き出してます。ちらほらどころではありません。日当たりの良い場所の木だと二割くらいは咲きだしています。...
散歩がてら桜の開花状況を見にいってきました。 毎年桜の時期になるとお花見でにぎわう近くの三ッ池公園です。2週間前の日曜日にはつぼみがいくらか膨らみかけてきた感じでしたがあれからどうなったかな... うわぁ、咲いてる。咲き出してます。ちらほらどころではありません。日当たりの良い場所の木だと二割くらいは咲きだしています。...
今日、知人のちぎり絵展に行ってきました。色紙やカードに椿の花やクリスマスツリーを貼ったものが「ちぎり絵」とばかり思っていましたが、とんだ誤解でありました。油絵と見まがう風景画、静物画そして人物画。どれも紙を貼り付けた絵とは思えない表現力で、びっくりしてしまいました。
先週末の春の大雪。昼過ぎまでものすごい勢いで降り、あれよあれよという間に地面も屋根も真っ白。どうなるんだろうと、心配していると1時すぎには止み、青空が広がり日差しも出てきました。積もった雪は瞬く間に溶けて行きます。雪とはいえやはり春なのですね。
毎年この時期(2月の10日前後から6日間)に銀座松屋で「いけばな古流協会展」が開催されます。華道の古流という流派の13の会派による合同展で、いけばなをやっているものにとっては1度に多くの作品を鑑賞できる年に1度の大イベントです。
この間漆器についてのウェブログで、和菓子をいただくときの漆製の道具をナイフとスプーンと呼んだことをずっと気に病んでいます。そこで今回は漆器についての番外編ということで日本語名について書くことにしました。
今年もあっという間にお正月が通り過ぎっていってしまいました。なぜだか年々お正月が「らしく」なくなってくるようで... 我が家では今年はとうとうおせち料理は一品も作らずじまい。おせち料理を作らない年末はとっても楽だけど、元日の朝食卓の上に重箱が載っていないのはちょっと淋しいかな。そういえばもうずいぶんと重箱の出番がないこ...