餅つきで新年を

日本の新年を迎えるには、お餅は欠かせません。今年、私が田植えから参加した里山体験では、収穫したもち米でお餅をつきました。古代米のもち米である「みどり米」をもらいました。これをついたら緑色のお餅になるはず。

生活のなかの植物

植物のハゼがろうそく作りに利用されるように、生活に役立つ植物も多い。ワタもその一つで、布団や布地に加工されるが、同じアオイ科の植物にはオクラや和紙作りに利用されるトロロアオイも含まれ、興味深い。

鎮守様の秋祭り

室町時代末期にはすでにこの東京青梅の春日神社は存在し、周辺一帯の信仰を集めていたそうです。秋祭りでは獅子舞が舞われます。2種類の舞があり、それぞれが90分前後続くというから、見ごたえがあります。