歳時記:3月、梅便り

きょうはまた東京お台場あたりでも雪が降ったそうです。弥生3月の天気は寒暖の差が激しい。先日、梅見に出かけましたが、そのときはボカボカ陽気。三寒四温で暖かくなっていく頃、寒さに凍える梅が見られる日もあれば、陽光あふれるなかにそこはかとない香りを漂わせ咲く梅が見られる日もあります(左の写真は先週末の雪のときの梅の写真)。

雪の中の紅梅
出かけた先は、東京青梅市の梅郷です。梅郷という地名のとおり、ここは梅の花でいっぱい。家々の庭先には必ずといっていいほど梅が植えられていますし、吉野街道沿いの街路樹も梅。あちこちのお寺などに梅の名勝がありますが、なんといっても「梅の公園」が圧巻です。山間の地形を利用した園内には2万5千本もの梅の木があり、満開の頃に少し小高い所に上れば見事な眺望です。青梅市梅郷、梅の公園

水戸の偕楽園ではもうずっと前から梅が咲いているようですが、東京青梅の梅郷の梅は三月も半ばにさしかかろうというのに2分咲きぐらいでした。その後、少し暖かい日が続いたので、青梅市観光協会の案内では11日現在、4?5分咲きだそうです。梅郷では3月末まで梅祭り期間となっていますので、今月いっぱいは十分に梅が楽しめます。

青梅線日向和田の駅から梅の公園まで歩く道すがら、生わさびや梅干、お漬物など、あちこちで露店が開いていて、こうしたお店をのぞくのも楽しいですよ。駅に程近い「紅梅苑」のお菓子もお勧め。今回は可愛らしい梅饅頭を買いましたが、さわやかな梅シャーベットも私の好物です。

梅饅頭
美しい梅とうららかな春の陽に、そして梅饅頭のほんのりとした甘さに、ちょっと心が和んだ一日でした。

トラックバックを送ったブログ:梅の公園の写真が出ています。